画像clickで詳細なページへ移動いたします
物故作家日本画・古書画

物故作家日本画・古書画
明治から昭和にかけての日本画や著名人の書、江戸時代の古書画などを扱います。
掛軸や扁額・屏風などさまざまなかたちで、お座敷以外でインテリアとしてもお楽しみ頂けます。
刀剣・刀装具

刀剣・刀装具
居合や抜刀などの武道で実際に使う日本刀や、それらの刀を装う鐔・縁頭などの小道具を中心に取り扱っております。
また研ぎや白鞘などの工作、各種修理のご相談も承ります。
印染(しるしぞめ)

印染(しるしぞめ)
風呂敷、ふくさ、暖簾、幕、幟など
京都の工房で仕上げます。
豊富な経験をもとにご要望に応じた商品をご提供いたします。
ご相談頂ければ詳細を伺い、お見積りいたします。
霊場巡拝表装
霊場巡拝表装
西国観音霊場や四国大師霊場の巡拝軸や納経帳を表装いたします。
裂見本も各種ございますので、お気軽にご相談下さい。
書道表装

書道表装
書道の表装をいたします。
機械のプレス表具ではなく、職人の手による表装です。さまざまな価格帯の裂見本もございます。